遅れて来た
蔦吉ファンサイト

時代劇、御家人斬九郎を観ましょう!

第3シリーズ 第4話 「三十六人斬り」

今週のキーワード:

●気持ち悪い ●格好良い ●艶めかしい(なまめかしい)

最初の場面から残酷なシーンで、かなり気持ち悪いのであります。

斬九郎(渡辺謙)は相変わらず情けない面も健在(?)ですけど、これまでで最も格好良いかも。蔦吉(若村麻由美)も、これまでのシリーズの中で最も艶めかしい感じがします。ただし、残虐な赤札久五郎を演じた本田博太郎さんの怪演の影響で、斬九郎はより格好良く、蔦吉はより艶めかしく見えたのかもしれません...。

《蔦吉ファン》としては、ついつい、この3人の方に気が行ってしまいますが、弱気と責任感に挟まれた北町奉行所与力・西尾伝三郎(益岡徹)の心の葛藤と決断や、その妻・るい(唐沢潤)の夫に対する思いと行動も見逃したくない点です。

あらすじ:

赤札久五郎という残忍な男が率いる赤札一家が、蛇の目小路で庶民を苦しめていました。伝三郎は、なんとか取り締まろうとしますが失敗を重ね、奉行から厳しく叱責されてしまいます。妻のるいは、夫のためを思い、汚名をそそぐように叱咤激励します。伝三郎は斬九郎に助けを求めようとしますが、浪費家の母・麻佐女(岸田今日子)のために金稼ぎに忙しい斬九郎とは会えません。斬九郎は元芸者で今は金貸しをしているお力(根本りつ子)の下で借金の取り立てをしていました。

赤札一家に打ち伏せられた伝三郎の失敗が瓦版に「与力の赤っ恥」の見出しで大きく書かれました。蔦吉は斬九郎に伝三郎を助けるように説得しますが、斬九郎は金貸しの手伝いで忙しく、反応は消極的でした。

今週の蔦吉:

人助けの蔦吉の本領発揮です。伝三郎を助けるために、斬九郎を動かそうとしたり、町人の不正を叱ったり、斬九郎の計略に荷担したり...。

与力の赤っ恥

西尾伝三郎が助けを求めて斬九郎の屋敷に行きますが、下女のおよね(松村康世)が斬九郎は借金の形に取られたと言います。次に行った舟久で蔦吉と舟久の女将・おえん(奈月ひろ子)から、斬九郎の状況を聞き、忙しそうな様子だと理解しますが...。

斬九郎は本当に親孝行なんだか馬鹿なんだか分からないという蔦吉の表情。艶めかしい。

斬九郎は借金のかたどころか、お力(根本りつ子)姐さんのところに亭主気取りで居座っている、本当に親孝行なんだか馬鹿なんだか分かりゃしないと言う蔦吉です。

お~、艶めかしいぃ、と気づいたときには次のシーンに移ってしまいました...。残念。

西尾が赤札一家に打ち伏せられ赤っ恥をかいたという瓦版を見て気まずい雰囲気の四人。

女中のお光(奥田小百合)が「女将さん大変です、西尾様が瓦版に...」と言いながら瓦版を持ってきました。その内容を知り、こもごも、気まずい表情、気まずい雰囲気になります。西尾は瓦版を丸めます。

斬九郎の苦労と伝三郎の苦労
伝三郎の苦労は斬九郎のような馬鹿馬鹿しい苦労じゃないと言う蔦吉。美しい。

蔦吉は斬九郎に伝三郎を助けてと言いに行きますが、斬九郎は金貸しの金の計算などで苦労をしていると言って相手にしません。そこで、「伝三郎様のはそういう馬鹿馬鹿しい苦労じゃないんですよ」と言いながら件の瓦版を斬九郎に見せます。

お力の勧め、提案もあって、斬九郎は翌日蛇の目小路に行ってみることに。そこで、町人の窮状や「伝三郎の苦労」の現実を知ります。

蔦吉の怒り

お力は貧しい人たちの味方で気のいい女だったため、赤札一家の手下から金を借りていた連中もお力から借りるようになりました。これに怒った久五郎は手下の丈吉(大村波彦)にお力を殺すよう命じます。危機一髪で斬九郎が助けましたが、お力が殺されかけたのに、町人たちは丈吉のアリバイを証言しました。

町人たちに文句を言いに飲み屋に入る蔦吉。

町人たちに文句を言いに飲み屋に入る蔦吉です。いつもなら、怖いぞぉ、怒られるぞぉとなるんですが、今回はもっと恐ろしい久五郎がいるので、相対的に怖さが薄れてます。

伝三郎の覚悟

久五郎が伝三郎の屋敷に侵入し、るいの首にかんざしを突きつけて、伝三郎が捕らえた者を家に帰した上、今後は人の領分に2度と首を突っ込まないよう脅します。これを伝三郎は断ります。

切羽詰まった るい は翌日斬九郎に久五郎を斬るよう頼みますが、断られます。世間に大恥をさらした上、後始末を他人に任せてまで生きていたくはないだろうと言われました。

その後、丈吉を捕まえたから来てくれとの蔦吉からの伝言で、伝三郎、岡っ引きの佐次(塩見三省)、下っ引きの梅吉(大橋一三)が蛇の目小路の飲み屋に行きます。

伝三郎の「邪魔する奴は斬るぞ」という言葉に現れた覚悟に驚いたような表情の蔦吉。

飲み屋にいた町の連中が丈吉を久五郎に渡そうとするのを、伝三郎が「この男を守るのがわしの務めだ、邪魔する奴は斬るぞ」と言って止めました。この言葉に現れた覚悟に驚いたような表情の蔦吉です。

この後、必死に止める佐次に死んでも負け犬になりたくないと言って、伝三郎は赤札一味と戦うため、外に出ます。

すべてが終わった後に、斬九郎は「伝三郎、お前はやっぱり男の中の男だ」と言いました。

顔に返り血を浴びて胸を張る伝三郎胸と微笑む蔦吉。

剣戟が収まった後、皆が表に出てみると、悪人はすべて倒れ、顔に返り血を浴びた伝三郎一人が立っていました。

佐次の「これは夢じゃないでしょうね」に、「実はな」と、言いかける伝三郎を蔦吉がつねって止めました。そして、「伝三郎様、胸を張って」と言います。

麻佐女の手紙

伝三郎が36人もの悪人を退治したとの瓦版がでました...。八百膳の仕出しを取って、舟久で西尾家主催のお祝いの会が開かれました。伝三郎の妻・るいは、伝三郎は斬九郎なんかいなくたってこれ位の事は出来るのだと言って大喜びです。

斬九郎と目でコミュニケーションがとれる蔦吉

斬九郎と目でコミュニケーション出来ちゃうんだもんなぁ。「うまく行って良かったね」、みたいな感じですかぁ。

斬九郎めぇ、うらまやしいぜぃ。

麻佐女の手紙を押しつけられ、慌てて斬九郎に渡そうとする蔦吉

宴会の最中に、お光が麻佐女からの路銀の催促の手紙を持ってきました。ビビった斬九郎が受け取らなかったため、おえんに渡しました。おえんは「あたしゃ知らないよ」と言って蔦吉に回します。蔦吉も「あたしだって知りませんよ」と言って斬九郎に渡そうとします。やっぱり、蔦吉は艶めかしいというより可愛いという感じがしちゃうんですけど...。

 

第3シリーズ